公式サイトで、最新のプレイ動画が公開されました。
DQB公式 家の作り方
「希望のはた」を立てると、安全地帯になり、村人が集まってくるようです。安全地帯と言っても、玉置浩二のバンド名ではありません。
拠点を確保して、村人を集めて、町を作っていき、最終的には竜を倒す事が目的なようです。
ドラクエビルダーズの家には屋根がありません。雨が降ったらどうすんだろ
石の作業台を使って、たいまつを作るみたいです。作業台を使わないで、どこでも作れないんでしょうか?
このたいまつは壁には置けないみたいです。あとから別に開発できるようになるそうです。
カベを作って、ドアとたいまつを置けば部屋が完成するみたい。
そこらへんの草を取ってきて素材を集め、わらのベッドを作り、家の中に置きました。いえせまっ
私、以前レンタルルームってとこに住んでましたけど、部屋の広さが、ネカフェの1部屋と同じくらいでした。すごいせまい。
こんな感じの部屋でした↑ ふろはシャワールームが1階にあって、トイレは共同でした。
よくこんなとこ住んでたな。
と言っても、1年前のちょうど今頃は車の中に住んでましたwww記事上げようか?wwタイトルは、免許とっていきなり車中泊生活。公園の水でご飯が炊けますwww誰も見ないかw
公式動画がおもしろくない
超個人的な意見として聞いて下さい。
公式動画でディレクターや、鼻の穴が大きなVジャン編集部の奴とか、関西弁のうるさい芸人なんかより、もっとフレッシュな若い人を使って欲しい。
例えば、マイクラ部。
あれいいですね、さわやかイケメンに美人アシスタント、まさに理想的な出演者です。
2人とも、ちゃんとマイクラをやってて、にわかっぽくないので安心して見れます。 よくいるじゃないですか、数合わせで女性声優出してみたり、若い男の新入社員を出したり、アレ逆効果です、うざい。
あくまでゲームをちゃんと紹介して欲しい。みんなどんなゲームか見にきてるんです。
公式動画って、そのゲームの顔です。たくさんの人が見るし、再生数もけた違いです。
うちわでしか分からんネタでぎゃはぎゃは言ってる動画とか見る価値ないです。そんなの個人ブログでやれよって感じです。
テレビのCMで、Vジャンの編集使いますか?ディレクターにしゃべらせますか? 私が言いたいのはそういう事です。
(c)square