ドラクエビルダーズのストーリーモードの攻略です。
私が実際にプレイして、むずかしいなと思ったところや、分かりにくい所を中心に解説します。
ドラクエビルダーズ バトル島の最強武器は超げきとつマシンだぞ!!動画あり フリーモード攻略
ドラクエビルダーズ 1分で白紙のチケット3枚ずつふやすぞ!!動画あり!フリーモード攻略 バトルチケット
ドラクエビルダーズ攻略 フリーモード「二の島」の宝箱、イベントまとめ!動画あり
ドラクエビルダーズ 5分で「あこがれの秘湯」を完成させるぞ!チャレンジ攻略 設計図の場所、獅子の湯かざり
ドラクエビルダーズ スライムの王冠を手に入れろ!チャレンジ攻略リムルダール編
1章 メルキド編01
体験版とまったく同じです。
あなぐら
白い花びらをひろうと、イベント発生
きりかぶ作業台で、言われた通りきずぐすりをつくる
△ボタンできずぐすりを使う
ふとい枝をひろって、作業台でひのきのぼうを作る
○ボタンで、メインメニューを出してそうびを選んで、ヒノキの棒をえらんで○ボタン>そうびで○ボタン
□ボタンで土をたたいて、土のブロックを10個手に入れる。
あなぐらから出るために、土で道を作ってさきにすすむ
メルキドの町
希望のはたを、光ってる場所で使うとイベント発生。町ができる
少女のピリンがどこからともなくあらわれる。今後、ピリンに話かけたり、村人に話しかけるとクエストが発生するようになる。
おうちを直して!
家?のかべで穴が開いてる所を、土をおいて直していく。
L1を押しながらで上を向いて置ける。R1を押しながらで下を向いて置ける。
直し終わると、部屋ができるので、ピリンに話しかけるとクエスト終了。
部屋を明るくして!
作業台で、たいまつを作るだけ
たいまつをおいて!
さっき作ったたいまつを、その前に作った部屋の中に、ポンと置けばOK
ねる場所が2つ欲しい!
わらのベッドの素材、じょうぶな草はそこらへんの草をたたくと手に入ります。
集めたら、作業台でわらのベッドを2つ作って、部屋の中にポンポンと置けばおわり
お腹がすいちゃった・・・
町の近くの木の下に、ピンクのモモが落ちてるのでひろってきます。
保管場所を作って!
ふとい枝は、そこらへんの木のえだをたたくと手に入ります。
作業部屋がほしい!
十字キーの左右で、設計図をえらんで、空いてる場所で、△ボタンを押すと置けます。
置きたい場所に、石ころや、草があると置けないので、先にこわしておきましょう。
設計図を置いたら、その通りに設計図の上に土で、カベを作って、
石の作業台をたたいてこわして、ひろって、設計図の家の中に置きます。
あとは、わらのとびらと、収納箱と、たき火を作って、設計図どおりに置けば、クリア
設計図ってめんどくさい
町の仲間をさがして!
遠くまで行くので、セーブして、ちゃんと回復してから行きましょう。
右上のQマークが目的地のある方向です。
Qマークの方向に進みましょう。
先に進むと、たき火があるので調べると、さらに先に進むことになります、Qマークの方向に行きましょう。
土にかこまれた中に人がいるので、土ごとはかいしましょう。
中にいた人の名前は、ロロンドと言って鼻毛が長い人です。
ロロンドを、拠点までいっしょに連れて帰りましょう。
拠点に着いたら、ピリンに話しかけるとクリアです。
キメラのはねで道具を作れ!
ロロンドに話しかけるとクエスト発生
キメラ(とんでる鳥の敵)を倒す事になります。
Qマークの方向に進み、キメラをたおして、キメラのはねを5個手に入れます。
料理部屋を作って!
ピリンに話しかけると、クエスト発生
あたらしく部屋を作って、料理用たき火と、収納箱、わらのとびら、たき火を置いて、たき火の台所を作ります。
キノコ料理を持ってこいッ!
ロロンドに話しかけるとクエスト発生
キノコは水の近くにあります。海より、湖の近くの方がよくあります。
キノコを3つ手に入れたら、料理用たき火で、焼きキノコを3つ作って、ロロンドに渡すと1つくれます。
じゃあ2つでよかっただろ
拠点レベルを2にするのだ
ロロンドに話しかけるとクエスト発生するのだ
ドラクエビルダーズでは、拠点となる町の部屋の中に、ツボや宝箱、タル、いすなどを置くと、左上のゲージがたまっていきます。
ゲージが満タンになるとレベルアップします。
敵をいくら倒しても、レベルアップできません。
ツボを作って、料理部屋の中に、置きまくればたぶんレベル2になると思います。
竜王軍バトル(1回目)
ロロンドに話しかけるとクエスト発生
ロロンドが強いので、まかせて、逃げてれば勝てます。
倒すと、青の石板が手に入ります。
旅のとびらを作るのだ!
ロロンドに話しかけるとクエスト発生するのだ!
旅のとびら・青を作って、そのへんに置けば、次のステージに行けるようになります。
おおきづちを作るのだ!
ロロンドに話しかけるとクエスト発生
旅のとびらで進んだ先にある、メルキド島2でおおきづちを作るアイテムを集めることになります。
・・・とここまでは、体験版と同じ内容でした。ここからがやっと本番です↓
ストーリー攻略 メルキド島2 おおきづちの作り方(今日の夕方ごろ上げる予定です)
(c)SQUARE